セッションシェア《絶対に負けない!》
「頑な」が強固になって
「絶対に負けない!」を無意識にやっていたYさん。
それに気づく為の出来事として
周りとの摩擦が起こっていました。
※トラブルは全て
「合わないやり方をやってるよ!」ということに気づく為のお知らせ。
出来事自体を問題視し解決しようとすると
それに気づくことができず、なかなかその出来事が終わってくれません。
さて、根本原因はどこにあるのでしょう?
まさかまさかの愛のお話です。
事が起こったのは胎内。
そうです、お母さんのお腹の中にいたYさん。
(ご本人はもちろん何も覚えておりません)
実はその頃、大きな犬がいました。
その犬は、お父さんが元々飼っていた大きな大きなわんこ。
結婚を機に、お母さんもそのわんこと一緒に住むことに。
そしてお母さんは、
この大きなわんこがわぁーっととびついてくると、
襲われるような感覚の怯えを抱いていたようです。
実際に襲っているわけではないので、
飛びついてきてびっくりしていたのでしょうね。
さて、お腹の中にいたYさんは、
怯えているお母さんを守ろうとします。
「絶対に負けないぞ!」と
いつもファイティングポーズをとって…。
Yさんの頑なさが強固になったのは
『大好きなお母さんを守ろうとしたから』
愛から始まったもの。
それが結果的に、ご自身を苦しめるものになってしまっていたんですね。
※頑なさが適切に使用されると、強さになります。
今回の場合は「負けまいとする精神性」に結びつき、強固になっていました。
なので「負けまい」に応じた出来事
(負かそうとしてくる相手とか)が起こるようになります。
お相手は、強固をぶち壊してくれる演者。
これが内側→外側で起こる出来事ということです。
*
さて、そんな頑なを強固にした自分を癒すのは
誰でしょう?お母さん?トラブル相手?
自分ですよね。
自分で自分を癒すのです。
解放とは、癒しです。
自分を癒して、セッション終了となりました。
自分の頑なさを強固にした
「負けまい」とすることから始まっていたトラブルは、
これでもう起きることはありません。
根本解決とは、このように行っていくのです。
この世の全ては、愛から始まったもの。
精進して参ります。